どんどん!メルマガ応援団 ver.1.70.09 にアップデート(2024/03/29)
【目次」
1、2024年4月からのSendGridの仕様変更について
2、対象者について
3、お客様で行う作業について
1、2024年4月からのSendGridの仕様変更について
既に、SendGrid無料版ご利用の方へは、SendGridからメールが何通か届いているかと思います。
また、当社からも3月にメルマガでご連絡をいたしましたが、
2024年4月1日に料金プランの変更と一部機能が変更されるとSendGridから発表がありました。
(1)新プラン提供開始、価格変更日が2024年4月1日
(2)Domain Authentication または Single Sender Verification(Sender登録) の必須化
→3月31日までに以下設定する内容
(3)Freeプランの通数上限月間12,000通から
1、2024年4月からのSendGridの仕様変更について
2、対象者について
3、お客様で行う作業について
1、2024年4月からのSendGridの仕様変更について
既に、SendGrid無料版ご利用の方へは、SendGridからメールが何通か届いているかと思います。
また、当社からも3月にメルマガでご連絡をいたしましたが、
2024年4月1日に料金プランの変更と一部機能が変更されるとSendGridから発表がありました。
(1)新プラン提供開始、価格変更日が2024年4月1日
(2)Domain Authentication または Single Sender Verification(Sender登録) の必須化
→3月31日までに以下設定する内容
(3)Freeプランの通数上限月間12,000通から
→1日あたり100通に変更
SendGridから発表された内容はこちらをご参照ください。
【重要】2024年4月1日に新プランへの移行および価格変更を実施します
2、対象者について
(1)現在、SendGridをご利用されている方で「SendGridの設定」をご自身で行った方
「SendGridの設定」とは以下のマニュアルに記載した事項をすべてご自身で行った方になります。
https://help.donmeru.com/sendgrid/#i-11
たいていの方は当社にて作業を代行しているため念のためにご確認ください。
ご自身で「SendGridの設定」を行った方は
→3、お客様で行う作業についての(1)の作業が必要です。
(2)4月1日以降、SendGrid無料プランを利用したい方
これまでの月間12,000通という上限から、1日あたり100通に変更されます。
つきましては、今回のアップデートにより
SendGrid経由で100通を送った後に自動的に、システム設置のサーバーからメールを送信する方法に切り替える設定を設けました。
サーバーからのメールはSendGridよりも到達率が落ちるため利用は推奨しませんが、メルマガの通数が少ない方、コストを抑えたい方はこちらの設定をご利用ください。
→3、お客様で行う作業についての(2)の作業が必要です。
3、お客様で行う作業について
(1) Domain Authentication または Single Sender Verification (Sender登録) の設定方法
Domain Authentication(SPF/DKIM設定)
https://help.donmeru.com/sendgrid/#i-11
(2) Freeプランの通数上限後自動でサーバーからのメールに切り替える設定
・どんメルを最新版(ver.1.70.15)に、アップデートしてください。
運用設定>メール配信設定(旧エラーメール設定)のページにて、「Freeプランを利用」にチェックを入れて保存することで、もし100通を超えてしまった場合、サーバーから配信されるようになります。
Freeプランを利用しているにもかかわらず、チェックを入れていない場合は、101通目からは配信されないという状況になりますので、ご注意ください。
Freeプランの通数上限後自動でサーバーからのメールに切り替える設定
https://help.donmeru.com/sendgrid/#i-10
SendGridから発表された内容はこちらをご参照ください。
【重要】2024年4月1日に新プランへの移行および価格変更を実施します
2、対象者について
(1)現在、SendGridをご利用されている方で「SendGridの設定」をご自身で行った方
「SendGridの設定」とは以下のマニュアルに記載した事項をすべてご自身で行った方になります。
https://help.donmeru.com/sendgrid/#i-11
たいていの方は当社にて作業を代行しているため念のためにご確認ください。
ご自身で「SendGridの設定」を行った方は
→3、お客様で行う作業についての(1)の作業が必要です。
(2)4月1日以降、SendGrid無料プランを利用したい方
これまでの月間12,000通という上限から、1日あたり100通に変更されます。
つきましては、今回のアップデートにより
SendGrid経由で100通を送った後に自動的に、システム設置のサーバーからメールを送信する方法に切り替える設定を設けました。
サーバーからのメールはSendGridよりも到達率が落ちるため利用は推奨しませんが、メルマガの通数が少ない方、コストを抑えたい方はこちらの設定をご利用ください。
→3、お客様で行う作業についての(2)の作業が必要です。
3、お客様で行う作業について
(1) Domain Authentication または Single Sender Verification (Sender登録) の設定方法
Domain Authentication(SPF/DKIM設定)
https://help.donmeru.com/sendgrid/#i-11
(2) Freeプランの通数上限後自動でサーバーからのメールに切り替える設定
・どんメルを最新版(ver.1.70.15)に、アップデートしてください。
運用設定>メール配信設定(旧エラーメール設定)のページにて、「Freeプランを利用」にチェックを入れて保存することで、もし100通を超えてしまった場合、サーバーから配信されるようになります。
Freeプランを利用しているにもかかわらず、チェックを入れていない場合は、101通目からは配信されないという状況になりますので、ご注意ください。
Freeプランの通数上限後自動でサーバーからのメールに切り替える設定
https://help.donmeru.com/sendgrid/#i-10